zzai2010-03-07

館林っていう所でひな祭りのイベントがあったので行ってみた。文化財クラスの建築に雛人形をずらーっと並べるイメージなんだが・・・。建築も人形もどうも決定力に欠ける、会場1の建築は良さもあるのだが普通の古い民家で特異性がなく弱いなあ・・、会場2の明治風の建築はおかしな展示手法で良さを相殺していて、細かい部分で建物への愛情が空回りしてる感が強い。肝心の人形は市民から不要な人形を集めてるのだと思うんだけど、昭和以降のモノは顔が均一化していて明らかに弱い。それ以前の手作り感の在るものは数が少なすぎる。まあ雛人形を飾る家も少なくなっているんだろうから見た事のない人には価値はあるにしても、正直面白味は少ないかな・・。江戸期の手作りのモノは異常に存在感があるんで期待してたんだけど今回なかったのは残念。多少金掛けてよい素材を集めてこないと陳腐化していく内容かな?とは感じるのだった。。。
近くの公園を散策。梅はほぼ満開で春の息吹がそこここにあって生命力を感じたりする、うららかあ〜。
-
自宅で画像の現像処理。高感度側がノイズだらけで厳しい感じだからISO400を上限で撮ってるけれど、屋内撮りは手ぶれが結構出ていて厳しいですな。使えそうなのは数枚。でも一応次回の写真展用のコンセプトは方向性が見えたかな?とか思っていたりする。
-
思いつきで床敷と枕を新調してみた。今回は気分でイグサの御座みたいなもんで、夏に向けて結構いいかな?って感じ。写真は草津ですかね。