久々なのだ・・・。もっぱらtwitter民 @unizai として生活してるから長い文章は既に気後れ状態だったりもする。ここも何時まで続けるか微妙だわなー。
とはいうもののここを見てる皆様新年明けましておめでとうございます。今年の年始年末は中国にいたので年賀状やら何やらも完全無視を決め込んでいるのと会社もようやく出たものの現在のハイスピード業務の中では再び流れに乗るのが結構めんどいって事で自分的にやや混乱中だったりする。早々に泥酔も決めたんだけどちょっと変わったとか言われるし・・・。
-
まぁそんな訳で中国よもやま話的なんだけど、今回は南京!あの南京なのだっ!おりしも虐殺題材の映画が中国国内で大ヒットとかしてる訳ですよ。南京空港に降り立てば審査官はほとんど軍人風の若くてごついあんちゃんだったり、軍事都市だから事前に写真は絶対危険とか言われてる訳です。そんな南京空港からは車移動ながらそこから見える光景はスラムっぽい高層住宅とかひたすら暗いもやった空、かつてTVで見たあの中国が未だそこにあるのです。これで気分が高揚する人間がいるはずないのだっ!
でもまぁ実際に街を接してみると日本中国を問わず多くの情報操作が存在してリアリティのない情報が独り歩きしてるとも言えるのは感じる。若い世代においては日本というのは文化先進国と認識されてるのは違いなくて日式のラーメン屋もあるしたこ焼きもある菓子類の現地生産品も多数。クラブに行けばメイドコス。原宿っぽいイメージのファッション通りではガングロもいる。開放経済というのは文化の受け入れも同時に行われるのだ。TVもYoutubeもどきのサイトで数日遅れで見ることが出来る「笑ってはいけない***」もちょっと見ました。。。
-
しかしTVを見ると情報操作は行われているのは感じる。基本日本についてののニュースなんていうのはなくて概ね米英とユーロの金融危機とイラン、たまにシリア、北朝鮮である。というか現在の世界情勢ではそうならざる得ないんだけど、特にイランは開戦危機にあってホルムズ海峡は中国のエネルギー事情においても生命線だから注視せざるを得ない。裏で糸を引くアメリカやイスラエルへの言及はさほどないんだけど・・・基本的には親イランを演出してる印象で今の中国の立ち位置というのが見えてくる気はする。日本とか小競り合いはともかく民間投資や経済関係は深化しているには違いなくて取込むのは又先の問題なのだろうイランへの軍事協力が目先の問題として浮上している状況で抗日感情を煽る必要性はない。日本のマスコミのひどさを痛感するが大差もないとのいえるかな?
-
格差も大きくて一方は上海のような大都会もあるが中国第3の都市こと南京の周辺地区はいわゆるほんちゃんのスラムも存在していて社会主義とはいえ光と影は確実に見えてきているのだ。ボロボロの魔改造三輪自転車や怪しげな力車の類、安価な売春地区、安く済ませればいくらでもなんとかなりそうな屋台、自然の恵みが薄い乾いた土地。官僚化した軍人や消防。経済格差は地域間でも都市内でも顕在化寸前でコントロールはかなり難しい問題なのは容易に想像が付くのだ。しかしあの人口に先進国並みの生活水準を提供できる余力は地球にはない様な気もするな。
-
まぁいろいろあるんだけど今回は日本の政権とマスコミのヘタレ具合と大陸の合理性っていうか結構感じたなぁ。例えば中国歩行者は信号待ちとかゆるくて赤信号でも平気で渡る、車もぐいぐい割り込む。必然的にクラクションはバリバリなるし、自転車専用道路(信号は基本すべて無視)は原付も利用可能。しかし日本のルール遵守も一種の共同幻想であって例外が無いことがある種前提。その為に車は青だと突っ込んでくる、中国は青でも歩行者がいるからある意味安全運転を余儀なくされているとも言える。クラクションも事前予告的な意味で鳴らすのが合理的ではあるのだ。とかまぁ社会なりに合理性の有り様も違うっていう事だとは思うのだが・・・。
-
それにしても日本の政府は国民の為に存在してないって言う事が凄く明確に見えるようになってきたのは大きいな。TPPも普天間も対イラン政策もアメリカの言うことしか聞いてない。日本国債もデフォルトに近い扱いをするだろう。現在のアメリカは軍事とITと金融と農業の国でその全てが歪んでしまっている、何をやってもとても持たないと見るし、超格差社会となりつつある韓国の様にそこに軸足を付けるべきではないのだ。有色人種の時代になるためには日本が大きく関わらなくてはならない。民主党は予想以上に能力値が低く外交面は完全に失敗している。中国と東南アジア、イランとインドはこれからの生命線だっつーの。